29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-01号

今後の施策方向性について、  誰一人として取り残さない社会、負担を押しつけない社会を目指すことがキーワードであり、市民力及び企業力を発揮できる町にすべく、将来を見据えた今後の取組に期待する。  観光、文化、娯楽、スポーツなど、多様化する価値観を包含する都市成長し、若者に選ばれる新潟市を切り開くことに期待する。

新潟市議会 2022-10-12 令和 4年決算特別委員会−10月12日-04号

市民と市役所が相対峙する関係ではなく、主役である市民企業が活躍し、優れた環境の中で生き生きと市民力企業力を発揮できる町にすべく、今後の取組に大いに期待し、意見要望とします。 ◆渡辺有子 委員  日本共産党新潟市議会議員団を代表して、決算特別委員会に付託された議案第78号決算認定について、反対の立場で意見要望を申し上げます。  

新潟市議会 2022-04-20 令和 4年総合計画特別委員会市民活躍・持続可能な行財政運営分科会-04月20日-01号

1点目は、2、多様な主体との連携を進め新しい価値創造で、(2)、公民・大学の力の結集ですが、民といってもかなり幅広い概念なので、その中で企業力に注目する必要があると思います。先進技術力を持った本市中小企業も含めた企業農業分野でクボタさんとの連携を進めましたが、全国的にも高い技術力を持った企業との連携を果たすことによって、本市のさらなる発展を目指す必要があるということです。  

浜松市議会 2018-03-08 03月08日-03号

特に、ベンチャー企業支援EVシフトへの対応などにより、企業力向上産業集積を図るとともに、国のSAVOR JAPANの認定契機に、本市の食と農の地域ブランド魅力を積極的に海外に発信する事業に取り組んでまいります。 また、にぎわいの創出都市魅力向上では、ビーチ・マリンスポーツの聖地への取り組みや、出世の館跡への魅力発信拠点施設の設置などにより交流人口の拡大を図ってまいります。

京都市議会 2017-05-19 05月19日-03号

私も,一貫してこれによる市内循環経済活性化本市中小企業力の強化,首都圏や他都市巨大企業への一極集中化の防止,条例実効性を確保するための庁内体制増強技術系職員組織力向上と整備,または入札形態デザインビルド方式並びに巨大企業資本技術に依存するPFI手法等問題点のほか,条例には賃金規定を盛り込むべきではないなどの議論等々も積み重ねてまいりました。

静岡市議会 2016-06-03 平成28年6月定例会(第3日目) 本文

中東遠タスクフォースセンターは、企業OBの能力やノウハウ活用し、中小企業が抱える課題解決を図り、企業力を高めるとともに、定年後も働き続けられる生涯ワーキングシステムの構築を目指して、ことしの3月25日に掛川市に開設されました。  同センターは、国の地方創生先行型交付金を受け、掛川市が地域創生に向けて取り組む独自の仕組みであります。

横浜市議会 2016-05-27 05月27日-09号

行政に加え、地元関係者NPO法人大学関係者民間企業などさまざまな分野の方々が集まって議論を深めることで、民間の発想やノウハウを生かしたさまざまなすばらしいアイデアが出るなど、横浜市民力企業力の高さを実感するとともに、対話重要性を再認識しました。 そこで、地域課題解決に向けた対話を重視した取り組みについての考えをお伺いいたします。 

大阪市議会 2015-10-09 10月09日-02号

また、市長は、企業活動大阪市内、市外のすみ分けはないことから、大阪府全体の中小企業力向上させることによって初めて大阪市内中小企業活性化するものと考えている。府域全体を見定めたトータルの中小企業支援策を考えることが必要である。統一地方選挙後初めての提案であり、今回の提案を再提案とは思っていない。大阪戦略調整会議が設置された趣旨からも提案した旨、答弁されました。 

静岡市議会 2013-09-02 平成25年9月定例会(第2日目) 本文

そこで、私の考える今後の市政運営のあり方は、新しい公共の考え方に基づき、行政の力ではなく市民力民間企業力を取り込んだ官民一体となった地域経営を効率的に行うものであります。そのことにより、人口減少時代にあっても本市の持続的な発展が可能となるように、人口活力の維持に最大限努めてまいる所存であります。   

岡山市議会 2011-12-06 12月06日-04号

人口減少高齢化が進行し,労働力企業力の減衰,自治体財政の悪化,コミュニティー機能衰退など,地方都市地域社会活力が大きく低下しております。また,地域伝統文化や特徴ある生活様式など長年かけて培ってきた個性が失われるなどの状況も加わり,地方都市衰退は著しい状況にあると感じております。 一方,2007年のいわゆる団塊の世代の大量退職契機に,ふるさとへの回帰志向が高まっております。

堺市議会 2010-12-08 平成22年第 6回定例会−12月08日-02号

本市としましては、企業経営者戦略的に新たな分野に挑戦できるような環境を整えるとともに、提案力開発力人材力などの総合的な企業力向上や、企業間連携など新たな付加価値創造できるよう支援することにより、地域経済が持続的に発展できるよう努めてまいります。以上であります。 ◎教育次長原田勉君) のびのびルーム放課後ルームについてお答えいたします。  

神戸市議会 2009-09-18 開催日:2009-09-18 平成21年決算特別委員会第3分科会〔20年度決算〕(産業振興局) 本文

小型モーター開発とさらに効率的な電池開発ができれば,何もトヨタや日産や何やらがつくるんやなしに,この神戸の中小企業力と,あるいは昔からの三菱電機さんや川重やああいう力を利用してもいいんですが,考えてみれば六甲ライナーでも,ポートライナーでも,まああれ電気自動車みたいなもんやないですか,考えてみればね。

浜松市議会 2009-03-09 03月09日-04号

さきにも触れました、はままつ産業創造センターでは既に次世代浜松製造業のスタイルを想定し、市内企業1000社近くの事業所と実践的な経営相談を繰り返し、各業界の企業力に関するデータベース化も進んでいると聞きます。新年度にセンターで予算化されている諸事業は、昨年春に策定された輸送用機器関連産業分野を中心とした人材育成体系案に裏打ちされたカリキュラムになっていることもわかりました。

仙台市議会 2008-04-21 公営企業協議会 本文 2008-04-21

それから飛びまして、五つ目の御意見でございますけれども、民間活力を導入することにより企業力のアップ、活性化が図られることが予想され、民営化への移行に賛成するといった内容になってございます。  経営環境等に関する御意見は10件ございました。  民営化時代流れで、これからに向かってガス事業安定化には必要と思うという御意見

札幌市議会 2007-10-25 平成19年第二部決算特別委員会−10月25日-07号

こうした流れを食いとめるために、札幌市では平成18年度から、高度情報通信人材育成活用事業において、IT人材技術情報企業ごとデータベース化し、公表できるシステムを構築し、このシステム活用して企業力をアピールすることにより、首都圏等発注元企業から、上流工程を含む大型案件を呼び込もうという施策を始めていると聞いております。

札幌市議会 2007-10-02 平成19年第 3回定例会−10月02日-02号

今後の展望といたしましては、当センターでは、個々の技術者情報企業単位に集約いたしまして、いわゆる企業力として公開することも可能となりますので、首都圏などの発注元企業とのビジネスマッチングがさらに活性化するよう、より多くの企業に登録、公開していただくことを強く働きかけてまいりたいと考えております。  また、IT人材雇用プログラムについてであります。  

  • 1
  • 2